株式公開・IPOを目指している起業家のために作成された1000社の支援に基づく「IPOテキスト」を一般公開。
株式公開・IPO My Best
Support
 株式公開 IPO・TOP | プロフィール | 株式公開・IPO基礎知識 | 無料音声セミナー | お問い合わせ&ご相談 |

★福田徹プロフィール

 ※サイトマップ


 「株式公開・IPOマニュアル」無料音声セミナーのご案内。

たった12分に以下の内容がぎっしり詰まっています!!

 唐突ですが、あなたは以下の質問に回答することができますか??


    1.株式公開、IPO、上場、グリーンシート・・・これらの違いは?
    2.「IPO」の意味は??
    3.株式公開できる経営者とはどんなタイプか?
    4.上場できるまでの期間は??
    5.上場するには、売上規模はどれくらい必要なのか?
    6.売上のたたない業種でも上場は可能か?
    7.累損を抱えている会社が上場するには?
    8.士業、侍業の役割とは??
    9.税理士の役割とは?
    10.行政書士の役割とは?
    11.社労士の役割とは?いまなぜ社労士なのか?
    12.司法書士の役割とは?今はビジネスチャンスです。
    13.監査法人との付き合い方の基本は?
    14.IPOは難しいのか?簡単なのか? メリット・デメリットは?
    15.上場審査官のいう「上場する心構え」とは・・・?


 たった、12分の対談の中に株式公開、IPOの基礎知識がぎっしりと詰まっています。これは、平成19年3月に、私(吉田学)が、福田先生にインタヴューさせて頂いた様子を収録したものです。

 上の15の質問に回答がすらすらできるあなたは、きっと、かなりのIPOに関する基礎知識をお持ちの方だと思います。しかしながら、ほとんどの方が“知らない”話しだと思います。

 当然、私(吉田学)も知らないことばかりでした。

 たった、12分のインタヴューに、ぎっしりと基礎知識が凝縮しております。
 是非、一度、聞いてみて下さい。


 こちらからダウンロードしてください。
  <ご注意>
   ※MP3 約12分(約11MB)
   ※メディアプレイヤーで再生できます。
   ※MACでの動作は確認しておりません。






 
株式公開・IPOを支援するマイベストサポート(MBS)吉田学
Copyright 2007 by My Best Support. All rights reserved
マイベストサポート(吉田学)の許可なく本文書の一部あるいは全文のコピーならびに転用を禁じます。